新着情報
- HOME
- 新着情報
新着情報一覧news list
-
2024/07/12
夏季休暇のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休暇とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
2023年8月11日(日)~2023年8月18日(日) -
2023/12/28
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。年末年始の休業日についてご案内いたします。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
12月30日(土)~2024年1月8日(月) -
2023/08/09
夏季休暇のお知らせ
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休暇とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
2023年8月11日(金)~2023年8月17日(木) -
2023/04/22
ヤマトシロアリの羽アリが発生しています。
ここのところの夏みたいな陽気でヤマトシロアリの羽アリが一斉に飛び出ています。
例年は5月ゴールデンウィーク前後ですが、今年は2週間ほど早いようです。
羽アリは胴体が黒いので、アリ(クロアリ)と間違うこともありますが、よく見ると
①胴体が寸胴
②羽が4枚とも同じ長さで半透明
③頭の後ろに黄色い帯がある
以上の点で見分けがつくと思います。
羽アリが出てしまったからもういないから大丈夫!いえいえそんなことはありません。
巣に占める羽アリの割合は5%に満たないともいわれています。
ということは95%以上のシロアリがまだ活動しているということです。
羽アリをみかけたら要注意、点検は必ず行いましょう!
状況によって駆除・予防工事が必要となります。
放っておくと、補修工事に多額の費用がかかります。
早めの点検・予防工事が大切です! -
2023/04/07
わっしょい吉祥寺3月号にクーポン掲載中
吉祥寺・三鷹の地元のフリーペーパー「わっしょい吉祥寺」3月号に割引クーポン付きページを掲載中です。引き続き4月号にも掲載予定、紙面の提示またはウェブ画面の提示で施工金額より割引いたします。
是非この機会にご検討くださいませ。
https://wasshoi-kichijoji.com/wakuwaku/8081 -
2022/12/29
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。年末年始の休業日についてご案内いたします。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
12月30日(金)~2021年1月6日(金) -
2022/12/12
知らないことはたくさんあります
そういえば今年、ヒラタキクイムシ駆除でお伺いしたお施主さんから庭にブヨブヨしているものが発生しているので調べてほしいといわれました。サンプルを持ち帰って顕微鏡でみてもチンプンカンプン?
ネットで調べてみるとイシクラゲという藻の一種でした。
皆さんご存じでしたか?
初めて見た訳ではないけど特に気にせず名前なども調べようとはしませんでした。
食べることもできるようですね💦
この年になっても知らないことはたくさんあるんだなと再確認。
お勉強になりました!!
-
2022/09/02
プレゼントキャンペーン実施中!
当社にて白蟻防除処理工事をしていただいたお客さま限定で、空間の除菌消臭剤「おへやに騎士(ナイト)」(Iwatani 国際衛生㈱ 希望小売価格¥1,900)をプレゼントいたします!
こちらは、なくなり次第の終了とさせていただきますので、お早めにお問合わせください!! -
2022/08/04
夏季休暇のお知らせ
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休暇とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
2021年8月13日(土)~2020年8月18日(木) -
2022/08/04
-
2021/09/22
ライブスポットの害虫防除を行いました。
度重なる緊急事態宣言で飲食店をはじめとする来場型の店舗はどこも苦しい経営状況が続いていると思います。
これに輪をかけて害虫発生となればまさに泣きっ面に蜂です。
地下にあるこちらのお店、店舗内を飛んでいる虫に悩まされているそうで、楽器の演奏にも影響が出てしまうようです・・・
虫の正体はチカイエカでした。お店の床スラブ下のビルピットが発生源でした。
専用薬剤にて空間噴霧、羽化抑制剤を汚水内に投下します。
最後にピット空間内での殺虫効果を狙って、樹脂蒸散剤を設置します。
ピットの構造が複雑?との事でこれで上手く止まれば良いのですが・・・
ダメなら次の切り札を考えよう!
学生時代バンドをやってた身としては、こうしたお店はこんな形でも応援できればと思っています!!
-
2021/08/30
文化財蟻害腐朽検査の様子を紹介していただきました。
こちらの建物は、以前白蟻防除を施工させていただいており、施工後年数も経っていますので、今回新たな被害状況を確認するための調査を行いました。
幸いなことに旧い被害の痕跡のみで進行中の被害はありませんでした。
こうした文化財の維持管理に貢献できるというのは会社にとっても名誉なことであり、
これからもこうした依頼に責任を持って取り組めるよう、研鑽を積むことが大事だと思いました。
公益財団法人日本ナショナルトラスト様 Facebook のページはこちら
https://www.facebook.com/japannationaltrust/posts/2181396018669863
-
2021/07/31
BGセンチネル2 好評です!
先日お伝えした、蚊の捕獲機ですが、文化財の施設にも納入させていただきました。
こちらの建物ではお蚕さんを育てているのですが、蚊駆除の薬剤が原因で全滅してしまったことがあったそうです。
一般開放もされているので、小さなお子さんから、お年寄りまで多くの方が見学にいらっしゃいます。
こうしたいきさつから、この蚊捕獲機がベストということで提案、採用していただきました。
まだまだ蚊の吸血活動は続きます。
薬剤を使用しない蚊の予防対策として是非ご検討くださいませ!
商品説明はこちら https://bg-sentinel.jp/
-
2021/07/21
夏季休暇のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休暇とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
2021年8月8日(日)~2020年8月15日(日) -
2021/07/14
マンションの蚊対策の工事を行いました。
いままで蚊の対策というと、生息場所(植栽や植込みの葉裏等)への空間噴霧・雨水槽等への成長抑制剤(ボウフラ対策)が殆どでした。
空間噴霧ですので、薬剤が拡散するため、多量の散布は行えず、また乳幼児や子供を持つ家庭においては心配される方も多くいらっしゃいます。
こちらの装置は、誘引剤を用いて蚊をおびき寄せ、電動ファンによって蚊を吸い込み捕獲する仕組みです。
殺虫剤を用いておりませんので、人体やペットにはなんら影響を与えません。
誘引剤もワンシーズンは交換不要なので、ほぼメンテナンスフリーです。
「蚊に刺されて困るけど、薬剤は使いたくない・・・」「マンションなので薬剤散布を気にする人もいる・・・」「不特定多数の方が来訪するので出来れば薬剤は使いたくない」
といったお悩みの方には最適です。
商品説明はこちら https://bg-sentinel.jp/
-
2021/04/24
ゴールデンウィーク中の休業日について
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
ゴールデンウィーク期間中の休業日について下記の通りご案内いたします。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
2021年4月29日(木)・2021年5月2日(日)~2021年5月5日(水) -
2021/03/22
お茶室の白蟻防除を行いました。
都内の庭園内のお茶室の白蟻防除処理を行いました。
こちらの建物は床下が低く、大引の下をくぐることが出来ません。
畳を上げて、散布処理可能なところは薬剤散布を行い、その他の箇所は発泡施工処理を行いました。
起泡剤を混ぜた薬剤を、床下に特殊ノズルにて泡を送り込んで行きます。
途中、予想外の隙間から泡が噴き出る!!トラブルもありましたが、なんとか無事に施工を終えることが出来ました💦💦
最近の新築住宅、特に木造3階建ての建物は、床下が低い建物が殆どです。
こうした物件には発泡施工も一つの方法となります。
建物の状況に応じて、工法を使い分けて対応していくことが、防除処理のカギとなります。
-
2020/12/28
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。年末年始の休業日についてご案内いたします。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
12月29日(火)~2021年1月6日(水) -
2020/12/12
なんだと思います?
以前の現場なのですが、白蟻の調査で床下に入りました。
2階に上がる階段の下のスペースです。左側がトイレになってます。
「床下にお菓子の空き袋がたくさんあります」と報告しました。奥様も「???」といった様子でした。
その後工事でお伺いした際に原因が判明しました。
「受験生だったころの息子が、受験勉強のストレスでこっそりお菓子を食べてたんです、トイレにあるカレンダーをめくったら壁に小さな穴が空いており、そこから食べた空き袋を捨ててたんです。」とのお話。やっとミステリーが解決しました。(笑)
でも受験生だった息子さんは笑いごとではなかったはずです。
これから約1か月あまり、受験生にとっては追い込みの一番大事な時だと思います。
Withコロナで、勉強も思うように出来ていないかもしれません。試験だってどういう方法になるのかと不安がいっぱいだと思います。
頑張れ受験生!!頑張った分は絶対報われるよ!!
-
2020/12/12
ネズミの駆除依頼が増えてきています。
寒くなってきた11月半ばころから、ネズミ駆除依頼が増えてきました。
今年は特に多いように思います。
コロナ禍の中の巣ごもりのせいで音に気付く?
飲食店の時短営業で、ネズミの餌が少なく、住宅地に移動している?
原因は様々なのかもしれませんが、今年は異常です。
木造家屋の侵入経路としては布基礎の床下通風口と配管導入部分が一番多いように感じます。
一旦床下に侵入したネズミが大壁の空間から天井に昇って走り回るといったパターンです。
もちろん室内に侵入できる穴があれば室内にも出没します。
一度、ご自宅の布基礎回りを点検してみると良いかもしれません。
小指が入る隙間があれば侵入できるといわれています。
特に寒い時期は、食物を求めてだけではなく、出産するために侵入することもあります。
天井裏や壁の中の断熱材は格好の巣材となります。ネズミ算といわれるように増えていってしまう可能性もあります。
早めの対応が早期駆除のカギとなります。
-
2020/11/05
木材穿孔性害虫防除処理を行いました。
シロアリ以外にも木部に被害を与える虫は様々に存在します。
一番有名なのはヒラタキクイムシでラワン材や広葉樹を好みます。
その次に有名なのはケブカシバンムシといったところでしょうか?こちらは主に古い木を好んで食べますので、必然的に神社仏閣・木造文化財といった建物の被害が多く見られます。
他にもタマムシ・クマバチ・カミキリムシ・キバチ・ハバチなどたくさんの種類がいます。
こんなにたくさんいるのに残念ながら、決定的な予防法というものがないんですよね・・・
穿孔部分はもう虫はいないのですが、再発予防の為、穿孔部分に薬剤注入、穿孔部分の周囲の木部に薬剤を塗布または散布します。こうすることで翌年孵化した成虫が薬剤処理面に触れることにより死に至ります。
もちろん、塗装で塗膜を作ったり、網を張ったりということで予防はできるのですが、上記の様な建物では、美観を損ねますし、ましてや大がかりに手を加えることが出来ません。
どうしても発生した部分への被害拡大を防ぐ対策になってしまいます。
それでも薬剤処理を全くしないのと、した場合ではその後の被害の拡大スピードは違うので、気になるようであれば、施工することをお勧めします。(こうした虫があけた穴も含めて趣があるといった面もありますが・・・)
-
2020/10/08
多摩市でイエシロアリの防除処理工事を行いました。
先日、多摩市でイエシロアリの防除処理を行いました。新宿や世田谷で防除事例があると依然聞いてはおりましたが、多摩市に生息していると聞いてビックリです!!
弊社でも伊豆七島での防除事例はありますが、都内でのイエシロアリの防除は初めてです。
兵蟻の頭の形がヤマトシロアリのそれとは明らかに異なります。
分布は比較的1年中温暖な海岸沿いに生息するということですが、北限が茨城県結城市という説もありますので、多摩市に生息していてもおかしくはありません。
コロニー内の生息数がヤマトシロアリよりも遥かに多いので、家屋に侵入してしまうと一気に被害が拡大します。こちらのお宅でも小屋裏まで被害が達していました。
定期的な点検で、被害の状況を確認したいと思います。
昨今の地球温暖化で、今後関東地方でも生息が拡大するおそれもあります。
調査時も、イエシロアリの可能性も念頭にいれつつ行う必要があると感じました。 -
2020/09/26
コウモリの穴塞ぎ工事を行いました。
小型のアブラコウモリは軒下などの隙間から小屋裏に侵入することがしばしばあります。屋外ではハエや蚊を捕食してくれるのですが、1センチの隙間があれば侵入できますので、鳴き声や排泄物の被害での問い合わせをいただきます。
厄介なことに鳥獣保護法で捕獲ができませんので、侵入口を塞ぐしか方法がありません。
排泄物の被害がある場合は、清掃・殺菌消毒も必要になります。
今回は足場が設置されているため作業はしやすかったのですが、通常は長梯子を移動しながらの作業となりますので手間がかかります。
子作りが終わり、冬眠するまで今の時期が穴塞ぎには適期ともいえます。
気になる方は一度、侵入口の調査をしてみると良いかもしれません。 -
2020/08/28
トコジラミ(ナンキンムシ)防除依頼が増えています。
8月に入り、急激に暑くなったからでしょうか?トコジラミの駆除依頼が増えています。
今のトコジラミは、市販の殺虫スプレーやくん煙剤などで主に使用されているピレスロイド系薬剤には抵抗性を獲得しており、難防除の害虫の一つになってしまっています。有機リン系やカーバメート系の薬剤でないと駆除できません。
このような状況から、市販のスプレーなどを使うと潜伏場所を散らしてしまい、生息場所が家中に広がる恐れがあります。初期の段階であれば寝室1部屋だけの駆除で済むこともあります。
気になることがあれば、薬剤を使う前にお問い合わせください。
トコジラミだと思われる虫がいればセロテープにくっつけるだけでも良いので捕獲していただけると助かります。 -
2020/08/07
夏季休暇のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休暇とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
2020年8月9日(日)~2020年8月16日(日) -
2020/07/22
スズメバチの巣が大きくなってきました!
夏を前にスズメバチの巣も大きくなってきました。この位になると防護服を着ないと危険になるレベルになってきます。
駆除費用も少しずつ上乗せさせていただいております(;^_^A💦
お客様自身での駆除は危険が伴ってきます。
樹脂蒸散剤を設置するサービスもいたしております。
お気軽にお問い合わせください。
-
2020/07/22
アメリカカンザイシロアリの防除施工を行いました。
カンザイという名前の通り、ヤマトシロアリやイエシロアリとは異なり、むしろ乾いている木材に生息するシロアリです。そういうわけで家の中にある木製品はすべて加害の対象となります。俵状のスジのある排泄物が溜まることが特徴です。これを手掛かりに生息場所を特定し特殊ノズルにて注入処理を行っていきます。
同じところにホコリが貯まる?拭いても拭いてもホコリが落ちてくる?といった症状はアメリカカンザイシロアリの仕業かもしれません。早期発見、早期駆除が建物の維持・防除費用の面からも非常に重要となります。手遅れになる前にご相談ください。 -
2020/06/16
ユニットバスなのに・・・
東京でのヤマトシロアリの羽アリシーズンは終わりましたが、今年のシーズン真っ最中に羽アリが1階2階の浴室から発生とアパートのオーナーから連絡をいただきました。
ユニットバスなのにナゼ?と床下・天井裏等よく見たらトイレのロータンクと洗浄管の継ぎ目からの水漏れが原因でした。
水漏れは微々たるものでしたが何年もかけて木部が腐ってシロアリが侵入したのだと思います。
なんとかギリギリ手が届いたのでシールテープで補修することができましたがメンテの作業性は考えてほしいものです。アザができました(笑)。
ユニットバスだからといって油断できないと感じた現場でした。 -
2020/06/09
こんなところにもシロアリが・・・
昨日お伺いした現場です。
仏様が安置してある須弥壇の漆がひび割れてきたとの事、先日は羽アリが発生したそうです。
建物は鉄筋コンクリート造なのにナゼ??
床下に補強?のための束柱が建っていました。よく見ると蟻道・蟻土が確認できます。
束柱を伝って、床下の土壌部分から登ってしまったのでした。
鉄筋コンクリート造・鉄骨造だからといっても安心は出来ません。
床下の構造がどうなっているのかが非常に大事だと再確認しました。 -
2020/06/02
感染症対策、殺菌消毒処理工事を行いました。
感染症予防の為の殺菌消毒処理工事をおこないました。
弊社では、新型コロナウイルスをはじめとした感染症対策も行っております。
緊急事態宣言が解除になりましたが、まだまだ予断を許さない状況です。
-
2020/05/28
お礼のお手紙をいただきました。
白蟻防除処理工事を施工させていただいたお客様からお礼の絵葉書をいただきました。
私と同世代の方ならわかるはず!
子供の頃見ていたあのゴン太くんです!
ご主人がゴン太君の中の人だったということでビックリです。
I様、こころ温まるお手紙ありがとうございます。
これからも一生懸命、初心を忘れず業務に励んでいきたいと改めて思いました。
-
2020/05/27
スズメバチが巣を作り始めました
一昨日、今年初めての巣の駆除依頼をいただきました。
雨がかからない軒先や写真のように葉が生い茂った庭木の中に作ることもよくあります。お庭仕事の際は十分気を付けてください。
弊社では巣の駆除後、戻りバチ対策として樹脂蒸散剤を設置するサービスをしております。2~3か月は効果が持続いたします。
初期段階の巣であればお客様自身での駆除も可能ですが、危険は伴いますので、お気軽にご相談ください。 -
2020/05/23
クレジットカード決済可能です。
クレジットカードによるお支払いが可能となりました。
お取り扱い可能カード会社
Visa、MasterCard、セゾンカード、JCB、American Express、
Diners、Discover、UnionPay(銀聯)
Visa、MasterCardについては、オンライン決済も可能です。
是非ご利用くださいませ。 -
2020/04/24
ゴールデンウィーク中の休業日について
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
ゴールデンウィーク期間中の休業日について下記の通りご案内いたします。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【期間】
2020年5月3日(日)~2020年5月6日(水) -
2020/04/22
ホームページをリニューアルいたしました。
今後とも株式会社 アリの・日本白蟻対策研究所を宜しくお願いいたします。